前から興味のあったリース作り。
その言葉を信じ、全くの初心者、はじめてのリースを、思いつきで作ってみました。
…まあ、途中で、簡単じゃないし(>_<)!と泣いて、何度もやり直しましたが、なんとか形になったので、風除室に飾ってみました。
リースの土台を含めて、材料は全て庭にある木や、松ぼっくり、植物を使っているので、色的には地味ですが、なかなか上手くできたような気がします(自己満足(´∀`))
藤の蔓を土台に(以前作ってあったもの)、おんことオオウバユリ、松ぼっくりのみです。
後は、残ったものを適当にまとめたもの。
オオウバユリと、庭に大量に落ちているカラマツの枝と松ぼっくり。
こちらも風除室に置きました。
注意)全くの初心者で、はじめてのリースです。1人で作りました。
ダメ出しは、やめてあげてください…(*´-`)
ちなみに、知人の言葉には続きがあったようです。
作り始めてから、難しいし!簡単って言われたのに!!と、泣いていたら、宿主に言われました。
「リースなんて簡単に作れるよ、センスさえあればね」と、言ったようです。
前半部分しか、覚えていませんでした…(。-_-。)