2019年11月03日

秋のリースを作ってみました

以前知人から、「リースなんて簡単に作れるよ」と言われたことがありました。
前から興味のあったリース作り。
その言葉を信じ、全くの初心者、はじめてのリースを、思いつきで作ってみました。

…まあ、途中で、簡単じゃないし(>_<)!と泣いて、何度もやり直しましたが、なんとか形になったので、風除室に飾ってみました。

リースの土台を含めて、材料は全て庭にある木や、松ぼっくり、植物を使っているので、色的には地味ですが、なかなか上手くできたような気がします(自己満足(´∀`))

CE3A1B4A-82B3-48BD-91DE-FA4ED49FE7CB.jpeg
藤の蔓を土台に(以前作ってあったもの)、おんことオオウバユリ、松ぼっくりのみです。

後は、残ったものを適当にまとめたもの。
C75A0589-C919-4EBD-9A38-7647E524F2AA.jpeg
オオウバユリと、庭に大量に落ちているカラマツの枝と松ぼっくり。
こちらも風除室に置きました。


注意)全くの初心者で、はじめてのリースです。1人で作りました。
ダメ出しは、やめてあげてください…(*´-`)


ちなみに、知人の言葉には続きがあったようです。
作り始めてから、難しいし!簡単って言われたのに!!と、泣いていたら、宿主に言われました。
「リースなんて簡単に作れるよ、センスさえあればね」と、言ったようです。
前半部分しか、覚えていませんでした…(。-_-。)
posted by こもれび at 15:24| Comment(0) | おかみ日記

2019年11月02日

やっと完成[フェルト看板]

この度、フェルトの宿看板と、ウェルカム看板が、やっと出来上がりました。
作り始めてから長かった(>_<)

最初は、玄関に外から見えるように置こうと色々デザインしたり、大きさを決めたりしたんですが、直射日光に長く当たると、フェルトの色が抜けてしまうと知り、結局、宿内のカウンターに設置いたしました。
これ、色抜けたら確実に泣きますから…(>_<)

取り敢えず、これはこれで一旦完成!終了です!
C789BE59-73BB-4BAB-8DF3-B531E1859037.jpeg
posted by こもれび at 12:05| Comment(0) | おかみ日記

毎年恒例の、移住者の集い(鍋パーティー)のお知らせ

フェイスブックでの告知はしていましたが、こちらのブログでの告知を、すっかり忘れていました。
申し訳ありませんm(__)m
11月9日土曜日に、毎年秋の恒例、移住者の集まりを行います。
予定は、鴨鍋です。
お鍋は、18時30ごろから開始します。
チェックインは、いつもと同じ16時からになります。

移住者の集い、となっておりますが、誰でも参加可能です。
興味のある方は、こもれびまでお問い合わせください。

また、当日に鴨肉が手に入らない可能性があり、その場合には普通の鶏鍋になると思われます。
ご了承ください。
posted by こもれび at 11:51| Comment(0) | お知らせ